院内紹介
-
入口
「歯医者さんは怖い」。エントランスはそう思いがちなお子さんも楽しくなるような親しみやすい雰囲気を心がけております。院内は完全バリアフリーになっておりますので、車椅子やベビーカーの方もお気軽に、安心してご来院ください。
-
受付
明るくオープンなムードを大切にしています。患者さんで混み合うことがないようゆとりのあるスペースをもうけました。治療に関して気になることがございましたら、いつでも気軽にお声かけください。
-
待合室
待合室はどなたでも安心できる作りにしたいと思い、2か所に分けました。
左手はお子さん・ご家族向けのキッズスペース付きの待合室、右手は静かにゆっくり待ちたい方のためのスペースにしております。診療前後のひとときをリラックスしてお待ちください。
-
キッズスペース
「子供があきてしまって長く待っていられない」。そんなお悩みを解消できる広々したキッズスペースがありますので、お母さんも安心して歯の治療を受けることができます。待合室の一角にありますので、お母さんの目も届きやすく安心です。
-
どうしてキッズスペースに
扉があるの?キッズスペースの扉の正体は、診療室に繋がる入り口です。
なぜここにあるかというと、お子さんが自分から診療室に入れるようになってもらうためです。
最初はキッズルームで楽しく遊んで歯科医院の雰囲気に慣れていただき、次のステップとして、そのままキッズルームの秘密の入り口から個室の診療室へ入れるようにしています。 -
小児・矯正専用診療室
お子さん・親御さんが安心できる、やさしい印象のパステルカラーと木の質感を大切にしました。室内はベビーカーのまま入れる作りになっておりますので、小さなお子さん連れの方もご安心ください。ご家族が座れるスペースもありますので、皆さん一緒に治療を受けていただけます。
-
パウダールーム
ベビーカーでもそのまま入れるパウダールームは、診療前のブラッシングや診療後のお化粧直しがゆっくりできるよう明るい雰囲気を心がけております。オムツ替えスペースも用意しておりますので、小さなお子さん連れのお母さんも安心してお使いいただけます。
-
カウンセリングルーム
診療台で横になっている状態では、ゆっくりお話することが難しいですよね。当院ではプライベート感のあるカウンセリングルームをもうけておりますので、治療前の患者さんとのコンサルテーションを時間をかけて行います。
-
診療室
一般診療の診療室は、パーテーションでしっかり区切り、横になる患者さんが落ち着いて診療を受けられるよう、プライバシーに配慮した作りになっております。
-
特診室
オペや長時間の治療の際は、完全個室の特診室にご案内しております。ゆったりとした作りになっておりますのでリラックスして治療を受けていただけます。患者さんのプライバシーをお守りするためプライベート感を大切にしました。
設備紹介
-
滅菌器
患者さんに安心・安全な環境の中で診療を受けていただくために、使用する器具すべて滅菌器で滅菌処理を行っています。
当院では全国の歯科医院の10%未満しか行っていないと言われる、ハンドピース(歯を削る機械)の滅菌も徹底しております。
院内感染の心配の必要はございませんのでご安心ください。
-
電動麻酔器
当院はできるだけ痛みの少ない治療を基本にしています。電動麻酔器はコンピュータ制御で麻酔液をゆっくりと一定の速度で注入できるので、麻酔の嫌な痛みや不快感を抑えることができます。
-
歯科用CT
コンピュータを駆使したデータと画像を組み合わせることで、口腔内の断層写真を撮ることができる装置です。顎、歯、口腔内、その周辺組織の3次元画像による診断・検査が可能です。インプラント治療や根管治療などの診断・検査に効果的です。
-
マイクロスコープ
歯科用実体顕微鏡というもので、肉眼の20倍の倍率で患部を診ることができます。マイクロスコープを使うことで、今まで拡大鏡を使っても肉眼では確認できなかった患部をしっかり確認することができます。それによって、細菌に感染している歯質や歯髄を完全に取り除く正確な診断・正確な治療を行うことが可能になりました。